8月から、カフェのすぐ裏に、コインパーキングができ(8月中旬から予約駐車場akippaで管理されるようです)カフェのお客さまに優先的に利用していただけるようになりました(30分100円)。
akippaで管理が開始されると、事前予約で確保いただけます(akippa にてカード決済)が、それまでは、来店された時に、空いてたらご利用いただけます(事前予約はできませんのでご了承ください)。カフェで利用を管理&集金代行することになりますので、ご協力よろしくお願いします。
さて、8月の新しい撮影コーナーで、真っ先に撮影してくれたのは、Panchiくんでした。真っ白でフワモコの毛とバックの紺のコントラストがいい感じ(^ ^)


久々に遊びにきてくれたDAISYちゃん。なぜ、外で撮影か・・というと、うっかり私が撮影を忘れたからです(大汗)。でも、外で見るトイマンチェスターテリア、かっこいいー。

今日も遊びにきてくれた姫子ちゃん。

まおちゃんは、撮影コーナーの雰囲気にあわせて、浴衣で来てくれました。

浴衣がよく見えるように横ポーズも。


初来店してくれた、トイプードルのチョコちゃん。
今日も、埼玉や千葉から来店してくれた方がいて、ほんと感謝です。
一方で、来店回数30回を超えた常連さんが、すでに4人!
※初回アンケート時に名前をいただけた方は、私が勝手に(こっそり?)来店回数をカウントしてます〜。5回でドリンク無料、10回でミニパンナコッタサービス、15回で酵素玄米おむすびサービスと続きます(^ ^)。
いつも来店、本当にありがとうございます。
一方で、来店回数30回を超えた常連さんが、すでに4人!
※初回アンケート時に名前をいただけた方は、私が勝手に(こっそり?)来店回数をカウントしてます〜。5回でドリンク無料、10回でミニパンナコッタサービス、15回で酵素玄米おむすびサービスと続きます(^ ^)。
いつも来店、本当にありがとうございます。
<今日のおはぎ>
低気圧の影響か昨晩から痙攣が続き、昼間もずっと痙攣。また立てなくなってしまいました。明日と明後日は定休日なので、自宅でリハビリ頑張ります。
今回は、泡をはいたり意識がとんでる状態ではなく、意識はしっかりしてるし、水も飲むし、ご飯も食べるのに、体がずっと、ヒクヒク動いてます。酷い痙攣と復活を何度も経験してるので、こんなことで負けるわけがないと私は落ち着いてはいるのですが、今回の原因が、私が、お医者さんから出された1日2回の薬を、1日1回しか飲ませていなかったからで、責任感じて落ち込み中です。薬をうまく飲ませられなくて悩んでいた頃、先生からは、

・1回、2回抜けてもすぐに悪くなることはない。
・低気圧の前は、2回を3回になど、臨機応変にコントロールするといい。
・低気圧の前は、2回を3回になど、臨機応変にコントロールするといい。
と言われていたので、ここのところ、1日1回しかあげてない日が続いても悪化しないので、病気が良くなってるような勘違いをして調子にのってました。そして、昨日、病院に電話して「1日一回で調子がいいんですよ!残りの薬もまだまだあるし、次の通院日は、半月先で・・」と交渉したばかりでした。
今日、あわてて、忙しい先生に急遽電話相談。先生からは「それはチックですね、薬を一日2回に戻したら、2、3日かかるかもしれませんが、回復すると思います」と。
ネットで、「犬、チック、痙攣」などで検索すると、数日で死んだという記事ばかりなので、検索はやめました。
しばらく上手に歩けないかもしれませんが、必ず金曜日元気な看板犬復活します。
しばらく上手に歩けないかもしれませんが、必ず金曜日元気な看板犬復活します。
instagram → https://www.instagram.com/cafemusubi/
Facebook → https://www.facebook.com/cafemusubicom/
Facebook → https://www.facebook.com/cafemusubicom/