今日はミニくんとのお別れの日

2009年から15年間一緒に過ごした黄色いミニクーパーとお別れの日が来ました。

2005年、黄色いミニの納車1週間前に旦那が事故で亡くなりました。何も知らないミニの担当者から納車相談の電話がかかってきた時の会話を今でも覚えています。「乗りたかっただろうなぁ」と一緒に悲しんでくれました。そのとき家にはもう一台PRADOがあり、私1人で2台は無理だと相談したところ、担当者は「お金は全部返します。僕がなんとかします。」と言ってくれました。そこで私は「今のPRADOを買い換えるときは、必ずあなたから黄色いミニを買います!」と約束しました。それから4年後、約束通りに黄色いミニを購入し、大事な家族の一員となりました。当時の契約に準じて、マニュアル車にしたものだから、納車後自宅に帰るまでに、交差点の真ん中でエンスト(これは、今でも、娘に笑い話にされます)。

これは、先代犬おはぎ。娘のバレエスクールの出待ちの写真。

バレエコンクールの決戦の帰りの写真(2011年頃)

独立してからは、ミニくんはすっかり仕入れ車になってしまい、こんなにぞんざいに扱われているミニクーパーはいないと思っていましたが、ミニに乗ってから一度も事故を起こしませんでした(何度か事故を起こした私が毎日乗っているのに)。これは「旦那バリア」があったからだと思っています。旦那は「大事に乗って、みく菜が免許を取ったらあげよう」と言っていたので、娘は今回の売却を一番悲しんでいます。

次に買う車はハスラー(軽自動車なのに、とってもかわいい)がいいと思っていましたが、マンションの駐車場が車高155cmまででハスラーは入りませんでした。他の軽自動車は気に入るものがなく、またミニを購入するのは経済的に厳しく・・。しかし、年々故障も増え、修理に大きなお金がかかり、車に詳しくない私が乗るリスクも高くなってきました。また、マニュアル車のため、スタッフが運転できず、不便を感じる場面も多く、次の車検で買い替えを検討していました。でも「旦那バリア」の車を手放すのは嫌だなぁともんもんとしたまま、忙しい日々でそのことをすっかり忘れていました。

次の車検は7月で、もうすぐだ!と気づいたその日に、マンションの駐車場のハイルーフ車庫に空きが出たということで、抽選申し込みの案内が!直感で「これ、絶対、当選するな」と思いました。そして案の定、当選通知が届きました。さらに、タイミングよく、新古車(ほぼ新車だけど中古価格のお得なもの)が見つかり、しかも、新小岩Bestiesのすぐ近くのお店でした。色も「Besties BLUE」(私が勝手に名付けた色です)で、一眼で気に入りました。新車だと納車待ちで車検に間に合わないところ、すべてがスムーズに進みました。これは旦那が「車を買い替えていいよ。またバリアをかけてあげるからね」と言ってくれている気がしました。いや、絶対そうです。

ということで、Besties BLUEのハスラーくん、これからよろしくね!ずっとマニュアル車だったので、左手が手持ちぶさたですが、安全運転を心がけます。

ミニくん、長い間本当にありがとう。(経済的に余裕ができたら、必ずまたミニクーパーを買う!宣言!)

つむぎとミニくんとみなとよこはま病院

つむぎの辛そうな咳の動画をストーリーにあげたあと、情報をアップする時間が取れず、ご心配をおかけしました。(たくさんのDM嬉しかったです。ありがとうございます。)原因は何?このまま、いろんな抗生剤を試すしかないの?もしかして心臓?と不安になって、セカンドオピニオンを受けてきました。

結論からすると「つむぎの免疫力に任せて見守る」ことになりました!!

<ここまでの経緯(備忘録もかねてまとめておきます)>

 6/1 痒みで目を掻きすぎてかなり赤くなり通院開始 → 痒み止め・整腸剤開始 → 嘔吐と下痢(タイミングがあっただけで薬のせいかはわからないと思っています)→ 

6/4 血便まで出たので病院 → 下痢止め、消炎止血剤、整腸剤(痒み止めは中止)→ 

6/12 咳が始まったので再び病院 → レントゲンで気管虚脱グレード1ではあるが咳はそのせいではない 抗生剤、下痢止め、整腸剤 6/19 咳が止まらないので病院 → 別の抗生剤、強めの咳止め 

6/24 セカンドオピニオンで、みなとよこはま病院へ

先代犬「おはぎ」が、手術とステロイドでボロボロになり、最後はすべての病院に匙を投げられた時(足も脱臼しても麻酔もかけられないし対策がとれない)ネットで調べてたくさん電話しまくってもダメで、唯一「つれてきなさい」と言ってくれた金谷先生。余命数ヶ月だったおはぎのステロイドを減らしてくれて・・いったん皮膚がすごいことになったけど、そのあと、きちんと生えてきた時は、薬の恐ろしさを知りました。もう私のこともわからなくなっていたおはぎのことを「必死で生きようとしていますよ」といつも勇気づけてくれた先生。車椅子を作ろうとした私に、まだ、自分で歩く力を信じた方がいいと言われたっけ。

磯子に向かって、横浜ベイブリッジを渡る時は、痙攣するおはぎを抱いて何度も何度も通ったことを思い出します。

先生の診察は、いつも30分以上かけて、全身をくまなくチェック。聴診器をあてたり、口や耳の臭いまで確認。その診察は、目の前でやってくれるし、全身チェックしている間、先生と会話するのが楽しいのに、つむぎは、ママ、ママ、ママーーーで、大騒ぎ。「いやー、これは、診れないぞ」とさすがに困惑する先生。私は、離れた方がいいと自己判断し「先生、私、ちょっと隠れます」といって、廊下に。廊下にいて、診察室が見える場所にいた他のお客さんが、のぞいててくれて「ママ、探してるけど、少し大人しくなったようです」と実況中継してくれた。

心臓・肺は問題なし。リンパもどこも腫れていないとのこと。良かった!!

元気はあるので、つむぎちゃんの免疫力に任せてもいいんじゃないでしょうか?とのこと。

痰を出そうとしている咳なので、止めない方がいいという考え方。長くかかるけど、半月くらいで回復するんじゃないでしょうかとのことだった。先生にそう言われると本当にほっとする。

薬は、薬自体の副作用も怖いけれど、薬を固めたり飲みやすくするために加えている添加物がメーカーによって違うし、それに反応することも多いとのことだった。(そういえば、人間のサプリメントの問題の本を読んだ時に、そういうことが書いてあったな。)

やるとしたらネブライザーかなというので、通院かと思ったら、ネットで買えますと、丁寧にオムロンのサイトまで教えてくれた。そのあと、食事指導。寝る前のはちみつもいいらしい。

おはぎの初診の時、他の病院でとったレントゲンを忘れて(どの病院でも、忘れたならまた撮るので大丈夫ですよと、毎度数千円かかってたのに)「いりませんよ。触ればわかりますから」と言われて驚いたけど、今回もレントゲンをとらず「気管虚脱はありますね」と。ちなみに、会計は1100円。丁寧な診察と指導に、10倍払ってもいいくらい。

「1ヶ月しても咳がおさまらなかったり、元気がなくなったり、熱っぽくなったら、また来ます」と伝えて帰ってきました。

ご心配をおかけしました。免疫力をあげるためには、気持ちも大きいと思うので、仕事ばかりの生活をあらため(いやー、これな・・ほんと、、自分の健康のためにも、改善しなくちゃ、やばい)つむぎとの時間を増やしていきます。

最後になりましたが、実は、ミニくんを手放すことになりました。今回が、ミニくんとの最後の長距離ドライブでした。ミニくんとも、何度も通った、みなとよこはま病院。ミニくん、たくさんの思い出をありがとう。

「にくきゅうコーヒーゼリー」と・・再スタート

「にくきゅうマークを書いた数」のギネスがあったら、絶対に認定されると思う私ですが、さかえさんが作ってくれた夏メニューに、クリームでにくきゅうを描いたら(2つ目の写真)、かわいすぎて2人で興奮(笑)。

やりたいけど運用が大変&私がいないときは、難しいか・・という話になったら、なんと、白玉で作ってくれました。これなら、スタッフでもできる!
そして、白玉使ったので、シロップじゃなくて、黒蜜を別添。
むすびらしい、和風テイストの コーヒーゼリーができました。
是非、ご賞味ください!!

ちなみに、こちらが、、、クリームバージョン。オーダー入ってから、クリームで描くのは時間がかかりすぎます。(江原がシフト入ってて、余裕がある時間、ご要望あれば、喜んで作ります・・笑。)

 

ーーー

本当に久しぶりのブログ更新となりました。

自分の想いを書くことが私らしいと思ってきましたが、自分の言葉で人を傷つけてしまうかもしれないと考えると、なかなか書けなくなっていました。

流行りのMBTIで私はENTJ(指揮官型)という性格タイプ。ENTJは「傲慢」「冷酷」といった短所を持つとされ、仕事が絡むとそうした面が出ることがあるのかもしれません。自分では平気なことでも、私の強さが人を傷つけたり不快にすることがあると気づきました。「きっと多くの人を悪気なく不快にさせている」と指摘されたときから、毎朝3時に目が覚める日々が続きました。

過去に、私の言葉や態度で不快な思いをさせてしまった方々には、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。今後は、そんな自分の性格を認識した上で、より人に対して思いやりを持った接し方ができるよう努めたいと思います。

先日、経営者仲間と話をして、自分の性格を受け入れるしかないという話になりました。私を嫌う人がいても、私の傍にいてくれる仲間がいることに感謝しようと気持ちを切り替えたら、やっときちんと眠れるようになりました。

このようなことを書くべきではないという意見もあるかと思いますが、私の話で元気になると言ってくれる方もいるので、自分らしさを取り戻してやっていこうと思います。(どうか、不愉快に感じる方や、こんな私が嫌いな方は、読まないでいただけたらと思います。)

 

まずは「私らしさ」の象徴であるにくきゅうへのこだわりから再スタートします。

人生は学びの連続。辛くて立ち止まるのではなく、前に進むことで成長していきたいと思います。もう残りの人生も少なくなってきたので、一日一日を自分らしく、楽しめる日々にしていきたいと思います。どうか、今後ともよろしくお願いします。

PAGE TOP